バジル氏の優雅な生活1 愛蔵版 



*再録*
「サーヴァント」1979年ララ11号

バジル氏シリーズ第一作。
ちなみにシリーズに番外編的に所収される「ハリーの災難」の方が雑誌掲載は先で、独立した短編扱いであった。シリーズを通して副主人公となるフランス生まれのルイ君が両親を失い、叔父に売られ、船を渡ってイギリスにやって来てバジル氏と出会い、彼の元で執事見習いとして働き始めるまでのお話。


*再録*
「ジェントルマン」1979年ララ12号
名うての遊び人であるバジル氏。友人の一人がそんな彼を見込んで、自分の大事な箱入り娘のエスコートをさせる。女性の気持ちの機微をすぐに汲んで、婚約話に揺れるお嬢さんにとっていい橋渡し役をこなしつつ、自分をだました友人をやきもきさせるお話。


*再録*
「ハリーの結婚」1980年ララ2月増刊号

避暑地にシャルメインとやってきたエルドンは、今年は再婚相手と一緒なのが気に入らない。そこに慣れ慣れしく近づいてきた若い男。最初は相手にしなかったが、離婚話に利用することにした。が!その男の目当ては美しい母ではなく自分だった!!エルドンは思わず叫ぶ、「ベニスで死ね!」


*再録*
「サマー・ゲーム」1980年ララ9月増刊号

馬マニアのハッチンスン公爵に招かれて海に近いお館に出かけるが、バジルの親友のウォールワース君のお父さんは警視総監でそこからの話では最近その地方で変死が続いてるという。顔のいい少年貴族をとりまくちょっとミステリタッチのお話。。


*再録*
「ハリー・アップ・ハリー」1980年ララ11月号
庭中に薔薇の咲き誇る屋敷に家庭教師にきたのだが、アンティーヌという名前から女の子だと思って引き受けた相手は美少年だった。男の「ハリーの災難」で死体になってしまう顔はいいが根っからの詐欺師アーサーとハリーの最初の出会いのお話。バジル氏は詐欺師アーサーより一枚上手だった。子だと困る理由のある”私”だったが相手は実は・・・。


*再録*
「イングリッシュ」1980〜81年ララ12月〜1月号

社交界の花、ラースキン夫人にクリスマスチャリティ劇への出演依頼に出かけたバジル氏とルイ君。息子の相手を頼まれて、いってみると、少年はルイにフランス人は臭いなどと変につっかかるのだった。フランス生まれでイギリスに住む異邦人としての気持ちを抱くルイ君の悩みと、スコットランドに父の家がある少年の悩みのお話。


*再録*
「エデンの園」1981年ララ3月号

この回には3つの話がつないで入っている。女たらし、として有名なバジル氏のところにある日、弁護士が身重の女性を連れてきた。彼の子どもを身ごもってるから責任をとりたまえ、と言う。さいごのどんでん返しが気持ちいいお話がひとつ。2つめはベテランの執事アダムスさんの甥の、ほのぼのした朝食のお話。3つめは、つつましやかだった貴婦人が年下の青年と付き合い出しスキャンダルになった、その裏に隠されていた悲恋のお話。


*再録*
「スキャンダル・クラブ」1981年ララ6月号

クローケーの最中に足をひねったバジル氏。お医者のオーソン卿を訪ねてN&E(ナルシス&エコー)クラブに行ってみると会員以外は入れないと言われる。スキャンダラスな話題ばかりで喜ぶ低俗なクラブと悪名の高いそこにバジルが入った訳は...。オーソン夫妻の関係修復と、純情青年と歌姫の恋が一挙に解決するお話。受付のゴッドフリーがいい味です。


*再録*
「ロンドン橋」花とゆめコミックス「バジル氏の優雅な生活3巻」描きおろし

ルイ君がまだフランスから来たばかりで言葉に不自由だった頃のお話。家庭教師ではうまくいかないルイ君に結局バジル氏は自分で教え始め、テキストに使ったのはマザーグースのロンドン橋の歌だった。


*再録*
「ハリーの災難」 

画家のハリーのモデル、アーサーはちょっと悪い男なのだが顔が気に入って使っていた。が、ある日とんでもないことを言ってハリーを脅して金を要求してきた。お前なんか死んでしまえ!と言った途端本当に死んでしまった!!何もやってないけど死体を隠して慌てふためくハリーのドタバタの一日。


*再録*
「夏くさ色の風」1979年ララ9月大増刊号

バジル氏番外編。ウイーンの留学から帰国したルースと、彼と一緒に育ったシャロン。幼かったシャロンはすっかり綺麗になっていてお金持ちの子爵との縁談が持ち上がっていた。二人のすれ違いの恋にバジル氏が手をかすお話。


あとがき
バジル氏とアダムスさんとの会話形式。小さい頃のバジル氏に手を焼かされたとかゆーアダムス氏。


白泉社 1
白泉社 2
白泉社 3
白泉社 4
白泉社 5