マーガレットとご主人の底抜け珍道中 2  


マーガレット奥さんとご主人シリーズ。好奇心旺盛でどこにでもすぐ出かけてしまうマーガレット奥さん、それを追いかけて旅するご主人のお話



「ひだりまき大陸」 プチフラワー  1987年1月号

「オーストラリアでサマークリスマス」というチラシに興味をもった奥さん。結局来てしまった。夏のクリスマスに順応できないご主人は更にお気に入りの セーターをカンガルーに狙われて!?


「ミイラの呪い」 1987年3月号

出張でエジプトに来たご主人が選んだおみやげは香油壺だったのだけど、 おまけに貰ったハスの種だけ持ってきてしまった。 買い直した蓋の閉まらない銅のやかんだけ送ったはずだったのに、なぜか家には ミイラが届いていた!(★エジプト話は「バジル氏の優雅な生活」でもビクトリアと旅行する話や「エジプト熱」(『シマウマ』)「エジプト探訪」(『村野』)などありますね。)


「地上30cmの亡霊」 1987年5月号

怪談に凝り始めた奥さん。怖い話は苦手なのにご近所のユーレイ名所巡りの散歩に付き合わされる。そこで一休みしていたご主人が見たモノは??怪談から古代ローマ帝国にまで関心が移動する幅広いお話。


「インドの虎がり」 プチフラワー1987年7月号

ご主人の同級生だったマックスさんはインド生活が長い。案内されて紛れ込んだ先はインドのジャングル?? (「ちびくろサンボ」のバターになったトラのお話が好きな人には郷愁をそそるお話かも?)


「ハタリ!」 

ご主人はお花屋さんでバオバブの鉢を買うし、奥さんはテレビで「ハタリ!」(ジョン・ウェインの映画)見ています。そのせいで早速二人がやってきたのはアフリカ。映画さながらの恐怖体験(?)も味わって・・。バオバブの木から「星の王子様」を連想するご主人と奥さんの会話が 素敵。「バオバブの木」(『おばけ地帯』所収)って作品もありますね。


「ドーバー海峡殺人事件」  プチフラワー 1986年9月号  

ミステリ好きの坂田さんらしいお話。ご主人が出張の為列車でドーバーに向かっていると、不審な男といっしょになる。朝読んだ殺人事件の記事にあったトレンチコートの男だ。もしや犯人では・・!?と警戒したご主人だったのだが・・。  


「テントウ虫」 プチフラワー 1987年11月号

「テントウ虫さんテントウ虫さん おうちが火事よ はやくお帰り子どもがみんな焼け死ぬよ」という歌にまつわるお話。ケルト民話についての話も面白い。


小学館